「片付け」が苦手とおっしゃる方は、
「お掃除」も苦手と言う方が多いです。

「片付け」と「お掃除」は
切っても切れない関係です。
散らかっている部屋を
お掃除するのは大変なので
ますますお掃除をしなくなってしまい、
「片付いていない→お掃除しない」
の悪循環に陥りやすいのではないでしょうか。
(-_-;)
☆
依頼者の方と話をしていると
「片付け」も「お掃除」も
親からしっかり教わった記憶が
無いとおしゃっていました。
結婚してからも、
自分がしやすいお掃除方法を
しており、それが正解なのか
わからないことが多いと
悩んでいました。
友だちにも
細かなお掃除方法は聞けないし・・・
そうですよね。
私も自己流の掃除方法で
それが正解なのかが
わかりませんでした。
しかし、お掃除が得意な
大石美弥子アドバイザーのブログで
詳しく解説しています。
惜しみなく
お掃除方法を紹介していますよ♪
私も、
床掃除などとても参考にしています。
お掃除の仕方を
いまさら聞けないと思っている方
是非、参考になさってください。
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。