7都府県に緊急事態宣言が発令され
「密集」「密閉」「密接」の
「3密」を避け
徹底した外出自粛の要請がでました。
皆様、
いかがでしょうか?
小さなお子さんがいる家庭では
家の中だけで過ごすことで
お子さんにストレスが溜まると
思いますが、なるべく人混みを避けてほしいです。
私の住み地域では
「現在、市内の公園等に混雑が見られます。
3密を避け、不要不急な外出を控えてください。」
と市役所からメールが届きました。
公園にも行けなくなるとは・・・・
ここは、みんなでじっと耐えて
感染拡大を抑えたいものです。
☆
週末は、一歩も外に出ませんでした。
さて、家で何をしようと思っていたのですが、
アクセサリーのお手入れをすることにしました。
(^^)
ピアスや指輪など、
細かなところに皮脂が付いて汚くなります。
シルバーアクセサリーは特にすぐ
黒く変色してしまいます。
^^;
お手入れの方法は、色々あります。
・シルバークロスで拭く
・クリームクリーナーで拭く
・液体クリーナーにつけ置きする
・超音波洗浄機を使う
う〜ぅぅん・・・
どれも面倒くさい(@_@;)
超音波洗浄機も持っていないし・・・
それに小さなピアスもあるし・・・
そこで、
私は重曹につけることにしました。
👇

ステンレスボウルがなければ、
アルミホイルを敷けば大丈夫です。
重曹小さじ1杯ぐらい(私は目分量です)
熱湯を注ぎ、そこにアクセサリーを入れるだけ。
^_^
ただし、
このお手入れ方法に適さないアクセサリーが
あるかもしれません。
それを考慮して行ってください。
気持ち良いほど、汚れが浮いてきました。
(^_^;)
汚れの落ち具合を見ながら取り出しました。
よ〜ぉく、水洗いして
水気をよく拭き、乾燥させます。


お恥ずかしいですが、
私の数少ないピアスのコレクションです。
その他、指輪やネックレスなども
同じ様にお手入れしました。
やはり、お手入れすると
輝きが違いますね。
全てのアクセサリーが綺麗になり
とてもスッキリしました。
\(^o^)/

私は、小さなピアスは薬ケースに
収納しています。
家にいてもピアスをつけて
オシャレにしていたいと思います。
皆様もお手持ちの
アクセサリーのお手入れをしては
いかがでしょうか?
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。