東京の感染者数が増えつつあり、
まだまだ予断を許さない状況です。
街はいつもの風景になりつつありますが、
マスク
手のアルコール消毒
ソーシャルディスタンス
三密を避ける
こまめな換気
と言った新しい生活スタイルが
確立されています。
まだまだ家にいる時間が、
減りそうもありませんね。
^^;
☆
「収納」という言葉について、考えてみました。
そもそも
「収納」という言葉を調べて見ると
「収納」:中に入れて、しまっておくこと。
とされています。
世の中でいろいろな「収納」が
取り沙汰されています。
・見せる収納
・投げ込み収納
・ポイポイ収納
・らくらく収納
などなど
「○○○収納」と言われる「収納」が
テレビや雑誌、TVなどで
たくさん紹介されています。
「見せる収納」は、
中に入れていないので
すでに「収納」ではない気がします
(^_^;)
☆
私は、
「しまう(隠す)収納」を推奨しています。
わざわざ「しまう」や「隠す」を
付けなくても良いように思いますが、
「見せる収納」とは逆を強調したいために
出てきた言葉の様に感じています。
掃除のことを考えたら
やはり本来の収納=しまう収納が
一番良いです。
そして、
引出しや戸棚など
他人が見ないところでも
きちんと整理整頓して
綺麗に収納する生活をするように
してほしいと話をしています。
時短や楽ちん家事が
もてはやされていますが、
「しまう収納」で片付け・掃除が楽に
なれば、それが本当の時短・楽ちん家事
ではないでしょうか?
収納場所が決まっていれば
家族も片付けを手伝えます。
人が見ないところこそ
綺麗に整理整頓、収納して
きちんとした豊かな生活をしてほしいです。
そのためには、
本来の「収納」をしましょう♪
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。