先日の九州北部豪雨により
被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を
心より お祈り申し上げます
やはり、自然災害が起こると
防災について考えてしまいます。
そして、昨日の9月1日は
「防災の日」でしたね。
私は、我が家の防災グッズを確認してみました。
(^o^)
防災グッズやストック品は
玄関に置いてあります。
以前、紹介した玄関の右側の扉
開けると↓この様になっています
<上段>
右側:持ち出し用防災リュック
左側:ウォータータンク
<下段>
ひたすら、ミネラルウォーター❗
上から二段目のカゴには、
防災とは関係ない
スリッパや靴メンテナンス用品
新聞などを縛る紐類が入っています。
見えるところに賞味期限を書くべきですね。
賞味期限を確認すると、
もうすぐなので、
急いで消費して新しい水を購入する予定です。
我が家の防災グッズはまだあるんです❗
1階洗面台の上の吊戸棚にもあります。
そちらも確認しました。
右側上:アルファ米12食
右側下:アルファ米8食+防災食8食
左側下:カレー10食+ラーメン1食
左側上かご:ラジオ、医療用グッズ他もろもろ
中央銀色:簡易トイレ
中央黒:ソーラー充電器
こちらも賞味期限を記載していません
でしたので、急いで確認しました❗
全て賞味期限を確認し、賞味期限を書きました。
(^o^)
車にも防災リュックを積んでおり、
そちらも確認しました。
有事の時に、
家族が3日間過ごせるだけの
ストックが必要と言われています。
しかし、ストックが増えれば増えるほど
それを管理する手間がかかります。
防災グッズに限らず
物を持つと言うことは、
それを管理する手間と時間とお金が
かかることになります。
部屋が散らかっていて
有事の際、脱出の妨げになると
不安に思っている方、いらっしゃいませんか?
防災グッズを整えることも必要ですが、
安全な家造りも大切です❗
家族全員が
安全に生活できる空間作りをお手伝いします。
是非、ご相談ください。
\(^o^)/
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。