もうすぐ、ひな祭りですね。(^^)
雛人形はお子様が「健やかに育ちますように」
との願いも込めて飾ります。
決して「結婚できますように」ではないですよ。(笑)
親や祖父母は、
娘や、孫娘の健康を願い雛人形を購入しています。
せっかくお持ちでしたら、是非飾ってください。
年に1度ですから、飾らないともったいないです。
子どもが大きくなり、それぞれ巣立ってしまって
飾らなくなったわと言う方も多いでしょう。
子どもがその家にいなくても
雛人形は飾ってはいけないと言うことはありません。
いくつになっても
おばあちゃんになっても
雛人形を飾っていらしゃる方はいます。
雛人形のことを考えてみる
この際なので、
雛人形のことを考えてみませんか?
子どもが巣立っても
親が買ってくれた雛人形を
手放すことができなければ是非飾ってください。
飾る時間も場所もないと言う方は、
雛人形の全てを飾るのではなく、
お殿様とお姫様だけ飾るなど工夫しても良いでしょう。
ずっと飾ってもらえず
納戸や押入れにしまい込まれたままだと可哀想です。
譲る方がいなければ、
大量に場所をとっている雛人形の
処分も考えてみる機会です。
今まで娘の健康を祈り
「お守り」として飾っていた物ですから
人形供養をしてもらいお焚き上げをしてもらいましょう。
(*^^*)
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、
訪問作業はお客様と個別にご相談の上、対応させていただきます。
お客様とそのご家族、アドバイザーの安全を最優先として活動して
まいりますので、今後ともご理解・ご協力のほど、
よろしくお願いいたします。